ランニングで試してみたWALKモードの効率はいかに
さてドラクエウォークで始めるダイエットは2日目です。
早くもランニングに行くか行くまいかかなり悩ましいところでしたが、ブログに書かねばという強い意思で立ち上がりました。
ランニング中はWALKモードという勝手にアイテムをとって勝手にまものと戦ってくれるモードに切り替えているのですが、どうにも気になってしまい立ち止まり画面を眺めてしまう事もしばしば。
ちゃんと効率よく戦闘できているのか心配になりますよね。
画面を見なくてもゲームの様子がわかるように今日はイヤホンをつけて走ってみました。
アイテムをとれば壺を割る効果音が聞こえますし、戦闘が始まれば音楽でわかります。
その結果、、常に何かしらしていることがわかりました。
つまり、走っている間は壺を割るかまものと戦っているかのどちらかの状態がずっと続いていました。
都内の駅前ならまだしも田舎の駅から離れた土地ですらそんな感じなので特に心配することなくWALKモードを使えそうです。
ただし、WALKモードではマイレージのボーナスイベントや、目的地のイベントを発生させることは出来ないので注意です。
ウォークマイレージ
ウォークマイレージはこんな感じ。

今日のランニングは1時間ほどでしたが昨日に比べると圧倒的な増え方。。電車の中でずっと付けっ放しにしていた記録が徒歩に換算されているようですね。
ガチャ結果
クエストボーナスも含んで今日は7回ガチャを回すことができました。結果はこちらです。
星3
- ぎんのはちがね
- マジカルスティッキ
- えんぶのこん
- イーグルダガー
- 魔法使いの服
星4
- トレジャーコート
星5
- 王者の盾
星5入ってたんかーい!!
ここではガチャチケットで回す分だけ公開してるんですが、実はジェムというアイテムでも回すことができてこっちでも15回くらいは回してました。
その時も星5は出ていないので本当にようやく星5を手に入れました!
しかし渋い!!
体重、体脂肪率
- 体重:73.5kg
- 体脂肪率:18.3%
運動した後は晩御飯が美味しかったからね。。
続く
体重は増えましたが、運動はしています。
その内報われる事もあるでしょう。
星5も出た事だし!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません