DQWことドラクエウォークで始めるダイエットへの道
そろそろ痩せないとまずい。
体をひねると背中に肉の存在を感じるようになってしまいました。。
運動すれば少しづつでも痩せるのはまあ、間違い無いんですが兎にも角にもランニングって続かないんですよねー。
ゲームだったらなんの抵抗もなく続けられるんですが。
DQWは救世主になるのか
そんな時にこれ!

ドラクエウォーク!
ずっと待ってたんですが、ついに本日リリースされました!
インストールして早速ランニングしてきました!
今日は涼しいのですが、久々に走ったので結構汗かく!
僕が住んでいるのは田舎の方なんですが、それでも近所にチェックポイント?がたくさんあって都会とも遜色なく遊べそうです。
しかも良いことにウォークモードなるものがあり、一定速度で移動している最中は回復ポイントの回収、モンスターとのバトルは自動で行われるそうです。
ポケモンやイングレスはずっとスマホの画面を見てないといけなかったので運動するぞって感じにはならなかったのでこれはありがたいですね!
モチベーションはガチャ
タイトルに寄らず僕はソーシャルゲームのガチャが好きなんですが、課金は避けたい!
でも、DQWは歩いた歩数、回復アイテムの回収個数、バトルの回数に応じてもらえるポイントでガチャ券がもらえます。
走れば走るほどガチャが振れるという最高のモチベーション維持の仕組みがあるというわけです。
※ただし、1週間ごとにもらえるポイントには上限があるようです。
DQWとダイエット計画
さて、ダイエットはとにかく継続しないと効果が出ません。
日々のルールを決めて経過をここで共有していけばなんとなく義務感で続けられるんじゃないかと思います。
日々の結果はこんな感じで綴っていきます。
- ウォークマイレージ画面のスクショ
- ガチャ結果
- 体重、体脂肪率
ウォークマイレージは1週間の活動記録みたいなものでその結果に応じてポイントがもらえます。
ガチャ結果はその日で貯めたガチャ券を全て使って出てきたアイテムを報告していきます。出し惜しみはせずにその日稼いだ分はその日のうちに!
あとはダイエット企画ですので体重、体脂肪率を掲載していきます。
ではリリース初日9/12の結果を出していきましょー。
ウォークマイレージ

30分のランニングでだいたい5000歩くらいでした。
クエストをこなしながらだったのでポイントは1200ポイントです!
これでガチャが1回できます!
ガチャ結果
ガチャで出るアイテムは星3つから5つです。
なんだかんだでリリースキャンペーンもあり9回ガチャを回せました。結果はこちら。
星3
- はがねのブーメラン
- ぎんのはちがね
- マジカルスティック
- ニンジャカッター
- ホーリーローブ
- 魔法使いの服
- ぎんのこしだれ
星4
- プラチナヘルム
- まほうの盾
星5
- なし
渋いよ!!星5ないのかよ!!!
体重、体脂肪率
体重は73.1kg、体脂肪率17.8%
数値で見ると来るものありますね。。
続く
ガチャはがっかりでしたがとにかく明日も経過を報告したいと思います!
痩せるぞ!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません